960件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

板橋区議会 2022-12-01 令和4年12月1日健康福祉委員会−12月01日-01号

健康推進課長   自殺予防対策計画いのち支える地域づくり計画素案について、概要を冒頭にご説明させていただきたいと思います。併せまして、資料をお配りしている参考と書かれた冊子の部分、本日差し替えさせていただきました。付箋をおつけしたページの表の一部に誤りがございました。大変申し訳ございませんでした。よろしくお願いします。説明に入ります。かがみ文のA4の縦型の資料をご覧ください。

世田谷区議会 2022-11-29 令和 4年 12月 定例会-11月29日-02号

常任委員会での私の発言は、これを踏まえて、子ども貧困対策計画を内包する次期子ども計画策定の中で検討を進め、六年度には方向性を示したい旨の説明をさせていただいたものでございます。  今後、令和五年度に子ども生活実態調査を実施し、実態把握を行いまして、具体的な課題の整理なども進めてまいります。

世田谷区議会 2022-11-28 令和 4年 12月 定例会-11月28日-01号

また、令和五年度に実施予定子ども生活実態調査の結果を踏まえまして、次期子ども貧困対策計画を検討する中で、地域での多様な支援や見守りの場として児童館活用も考慮しながら、生活困窮世帯等子どもへの支援の在り方について検討してまいります。  次に、福祉職員宿舎借上げ支援事業の幼稚園への拡充について御答弁を申し上げます。  

板橋区議会 2022-10-24 令和4年10月24日決算調査特別委員会−10月24日-01号

2021年10月に閣議決定された地球温暖化対策計画では、国の施設は2030年度までに新築建築物の平均でZEBの実現を目指すということになってございます。東京都も、東京CO2排出量の7割以上が建物由来ということでございまして、2019年の12月にゼロエミッション東京戦略策定し、2020年4月にZEB化実証建築として東京都の公文書館、こちらを開設されております。

足立区議会 2022-10-14 令和 4年10月14日災害・オウム対策調査特別委員会-10月14日-01号

あと災害応急対策計画の中で、保健医療活動を追記して、この下段に書かれているような区民健康相談とか、外部被曝線量測定とか、国、都と連携した飲食物の監視、区立小・中学校における給食流入放射線量測定と、ある程度網羅して、その準備、その計画に盛り込んでいるのかなというふうに思いますが、これ以外に、あと基礎自治体の区として、いわゆる原子力発電所被災事故となると、やはり広域に及ぶことが考えられますから

世田谷区議会 2022-10-13 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月13日-06号

現在、区は世田谷空家等対策計画改定に向け、令和三年度の調査結果を精査しておりますが、概算では前回の九百六十六棟のうち、所有者等により空き家等が解消された割合は八割を占めております。  前回調査から変わらず空き家であるものは、国のガイドライン改正後、区は将来著しく保安上または著しく衛生上有害な状態になることが予見されるものも含め、所有者等へ改善に向けて働きかけを行っております。

板橋区議会 2022-09-27 令和4年9月27日健康福祉委員会-09月27日-01号

自殺対策計画については、対象となる年代が大変広いので、関連する事業についても多岐にわたるのが一つの特徴となっております。表の1段目の項目をご覧いただきますと、令和2年度から3年度にかけて、従来どおりの形で復活できた事業が13増えています。規模縮小だったものが8つ減となっております。内容を変更して工夫する形で実施できたのが4つ増となっております。

世田谷区議会 2022-09-05 令和 4年  9月 都市整備常任委員会-09月05日-01号

平成二十七年、空家等対策推進に関する特別措置法が制定された後、区では、平成二十八年には世田谷空家等対策推進に関する条例を施行、平成三十年には空家等対策計画策定いたしました。これまで、管理不全な空家等の解消のため、空家法に基づく対応を行ってまいりました。  昨年度までに特定空家等と判断し、保安上危険な状態が解消されたのは八棟ございます。

世田谷区議会 2022-07-06 令和 4年  7月 福祉保健常任委員会-07月06日-01号

三つ目矢印自殺対策法の区の自殺対策計画をこのように位置づけた世田谷自殺対策方針施策を反映して策定を進めます。  四つ目矢印です。これは区の関連計画ですが、基本構想基本計画実施計画、また世田谷地域保健医療福祉総合計画などとも整合性を図って策定をしてまいります。  

足立区議会 2022-07-04 令和 4年 7月 4日災害・オウム対策調査特別委員会-07月04日-01号

更に、(2)第4部、「災害応急対策計画における修正点でございます。放射性物質の影響が生じた際の対応として、原子力災害対策特別措置法に基づいて、国や都と連携の上、緊急時の空間放射線量把握及び区民への迅速かつ正確な情報提供を行うことを記載いたしました。  内容については、以下に記載のとおりでございます。 ○杉本ゆう 委員長  続いて、過去の審査状況について、区議会事務局長説明を求めます。

世田谷区議会 2022-06-20 令和 4年  6月 地域行政・災害・防犯・オウム問題対策等特別委員会-06月20日-01号

資料の三ページ、(2)京浜河川事務所洪水対策計画書の変更に伴う改定でございます。  多摩川における世田谷区に氾濫被害を及ぼすおそれのある箇所及び水位などについては、多摩川管理者である国の京浜河川事務所洪水対策計画書で定めております。

板橋区議会 2022-06-08 令和4年6月8日健康福祉委員会-06月08日-01号

1つ目の丸は、国が策定作業を進めている自殺総合対策大綱東京都が進めている自殺総合対策計画この2つの整合を取ることについて説明をしております。スケジュール的には国と東京都と区が今年度で同時に並走するような形になっております。現在、国のほうでも進捗状況というものを公表しておりますので、しっかりと情報をキャッチしながら、区の策定も進めていきたいと考えております。

荒川区議会 2022-06-01 06月21日-01号

区は、荒川区自殺対策計画において、令和八年度までに自殺死亡率を一二・七パーセントまで減少させることを目標に、これまで身近な方の自殺のサインに気づき、必要な支援につなげることができるゲートキーパーの育成やリーフレットや悩みを相談できる窓口等を記載した「こころと命のカード」の作成・配布、高度救命救急医療機関と連携した自殺未遂者支援など積極的に自殺対策事業推進してまいりましたが、今後もゲートキーパーの確保